翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀内三郎
・ 堀内三郎 (野球)
・ 堀内不二夫
・ 堀内丸恵
・ 堀内佳
・ 堀内佳容
・ 堀内俊夫
・ 堀内俊胤
・ 堀内修
・ 堀内修 (アニメーター)
堀内修 (音楽評論家)
・ 堀内健
・ 堀内健とビビる大木のallnightnippon SUPER FRIDAY!
・ 堀内健とビビる大木のオールナイトニッポン
・ 堀内健志
・ 堀内優
・ 堀内優美
・ 堀内元
・ 堀内光一郎
・ 堀内光雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀内修 (音楽評論家) : ミニ英和和英辞書
堀内修 (音楽評論家)[ほりうち おさむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音楽 : [おんがく]
 【名詞】 1. music 2. musical movement 
音楽評論家 : [おんがくひょうろんか]
 (n) music critic
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [ひょう, こおり]
  1. (n,n-suf) (abbr) criticism 2. commentary 3. a council 
評論 : [ひょうろん]
  1. (n,vs) criticism 2. critique 
評論家 : [ひょうろんか]
 【名詞】 1. critic 
: [ろん]
 【名詞】 1. (1) argument 2. discussion 3. dispute 4. controversy 5. discourse 6. debate 7. (2) theory 8. doctrine 9. (3) essay 10. treatise 1 1. comment
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

堀内修 (音楽評論家) : ウィキペディア日本語版
堀内修 (音楽評論家)[ほりうち おさむ]
堀内修(ほりうち おさむ、1949年 - )は、クラシック音楽評論家
東京都生まれ。1971-74年ウィーン大学に学ぶ。『音楽の友』などに執筆。放送にも携わる。
==著書==

*『はじめてのオペラ』1989 講談社現代新書 『オペラ入門』学術文庫 
*『ワーグナーへの旅』木之下晃写真 新潮社・とんぼの本 1989
*『ワーグナー』1990 講談社現代新書
*『プラハの春 チェコスロヴァキア音楽案内』木之下晃写真 音楽之友社 1991
*『モーツァルトへの旅』木之下晃写真 新潮社・とんぼの本 1991
*『オペラに乾杯 快楽のオペラガイド』ベストブック 1994
*『これだけは見ておきたいオペラ』木之下晃写真 新潮社・とんぼの本 1994
*『オペラ歳時記』1995 講談社現代新書
*『ベートーヴェンへの旅』木之下晃写真 新潮社・とんぼの本 1996
*『クラシック不滅の名演奏』2000 講談社選書メチエ
*『オペラと40人のスターたち 歌手・指揮者・演出家、スターで愉しむオペラの目録』音楽之友社 2004
*『モーツァルトオペラのすべて』2005 平凡社新書
*『オペラの名盤』2008 平凡社新書
*『ワーグナーのすべて』平凡社新書 2013 

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀内修 (音楽評論家)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.